やっと朝晩涼しくなってきて秋の声が聞こえてきたので、水槽の水換え時にクーラーとして使っていた水槽用の扇風機を外しました。この扇風機は、自作したものです。
不要になったPC用のファンを改造して、水槽用の扇風機として使用してます。
単純に+/-をつなぎ合わせて、電源を今はなきガラケー用の充電器からとっています。ファンの電圧によっては、電力不足で回らないものもあるので、そこはtry&errorで。
使用電力も少ないですし、水槽自体も夏の締め切った部屋でも28度くらいはキープできます。ちょっと配線が邪魔なのと、見た目を気にしなければオススメです。
しかし、雨の日が長く続きますね。車の記事をちっともupできません・・・
0コメント