急に連続で投稿です。天気がいい日のお休みだったので、何かしたくなり・・
ずいぶん前から保持していたサイドウィンカーを先日見つけだしたので、車が綺麗なうちに交換してみました。
単純にオリジナルのサイドウィンカーのまま、電球だけT10 LEDに変えても、消費電力の問題でハイフラになってしまうので、抵抗をつけるか、このような対応版のものを使用する必要があります。
サイドウィンカーは、車体後ろ側に軽くひきながら手前に引っ張れば簡単に外れます。取り付けが完了したら、左右ウィンカーの点灯を確認して完了です。交換は両方で10分ほどで作業は終わります。
いかがでしょう?今思い出すと、見た目があんまり好きではなくて(オリジナルのほうが好み)、変えてなかったのでした。まあ、せっかく取り付けたので、しばらくこのままにしてみます。
0コメント