エンジンがかからない!

昨日、出かけた先の駐車場で、エンジンを始動しようとしたら、セルは回るのですが、すぐに止まってしまう問題が発生しました。帰れない…

プラグとかチェックしてみたのですが、全く問題なさそうです。原因がわからないので、久しぶりにJAFを呼んでしまいました。

調べてもらったところ、燃料ポンプが動いてないとのこと。イグニッションをオンにすると、燃料ポンプが動く音が、燃料キャップの付近からするそうです。

「ちょっと乱暴な方法ですが」ということで、燃料タンクを強めに叩くと、動き出すことがあるそうで、試してもらいました。そしたら、なんと一発始動!すごすぎます。

車検でお世話になっている工場へ連絡しておいたので、早速修理依頼することにしました。JAFの方についてきてもらいながら、無事にたどり着き、預けることになりました。

JAFさん、どうもありがとうございました!

まだ、5万km弱ですが、燃料ポンプの交換ということになりそうです。

うーーん、こんなに修理にかかるようだと、あと2年どころか、もうしばらく乗るしかないかなあと考えているところです。

ちなみに、みんからにも少し記事がありました。