エンジンのかかり具合

去年から気になっているのですが、車に乗って出かける際、1回目はまったく問題なくエンジン始動するのですが、停止した後、2回目以降かかりがとても悪くなります

2回目以降は、キュルキュル~と10秒位まわさないと始動しません。なぜ1回目だけ大丈夫なのかもよくわかりません。別の日になれば、1回目は問題なく始動します。よくわからない現象

やっぱり、点火系の問題ですかね

ということで、現在点火系強化パーツを物色してます。NGKのPower Cable。説明を読んでいると効果がありそうな・・・

まだ、ポチっとしてません。もう少しネットで情報を探して見ます。

いい情報を発見。


探せば探すほど、ほしくなってきますね。