HIDバーナー交換

接触不良なのか、寿命?なのかわかりませんが、右ヘッドライトが付いたり消えたりします。さらに8000Kのバーナーを使用しているのですが、おっさんになるとだんだん青い光では夜間走行で逆に見づらく感じるため、ケルビン数を落とした6000Kを購入しました(交換用バーナーのみなので、¥2,000以下のものを中国から空輸・注文後10日程度かかりました)。でも、ちゃんとXENON製で18ヶ月保証つき。


接触不良の確認もするため、両ライトともにはずしてHIDを付け替えました。慣れたもんで、両ライトの取り外しから取り付け作業は30分程度でできます。R53は、ボルト3箇所だけだからということもありますし、ボンネットにライトがくっついているため、上を向きながらの作業が結構堪えるので、はずしたほうが全然楽です。

いよいよ梅雨ですかねー。洗車の回数が減るなあ・・・